PHOENIX-NEXT01構想/ナハフ011組立図

◎第二次構成(2002年)時のもの。殆どスハフ42型式のコピーの様ですが、便洗側客席が一部取り外されており、車椅子用としてあります。また、扉が900ミリ幅になっていて、乗降し易くなっています。が・・・後の構成で車椅子は「電源車・スハニ011」を専用としてまとめたものですから、結局却下図になってしまいました。

 台車は12・14系の発生品流用とされておりました。

△車掌室側扉の真上に乗っている皿が「GPS・無線アンテナ」で、実物になったら結構気になりそう、と指摘されましたが、第三次構成では「小さいベンチレーター」が乗っている感じになります。